- 2022年11月 【製品のご案内】
-
弊社開発ツール「Mode Correlator(モードコリレーター)」が進化しています。
Mode Correlatorは、解析モデルを実験結果に合わせ込むツールです。
解析モデルが実物を精度よく表現できるようになれば、設計の各検討において、
信頼性が持てる解析評価が行える(=コスト削減)に繋がることが大いに期待されます。製品情報について、詳しくはコチラから
■https://frone.jp/products/modecorrelator
- 2022年11月 【新製品のご案内】
-
解析結果を自動出力する「3Dレポートツール」製品取扱いを開始しました。
3Dレポートツールは、CAE解析結果の各種情報(モデル・条件・物性値・グラフ・アニメーション)を
Microsoft Office文書へ自動出力するツールです。製品情報について、詳しくはコチラから
■https://frone.jp/products/3d_report
- 2022年8月 【夏季休業のお知らせ】
-
誠に勝手ながら、弊社では夏季休暇を下記の通り取らせていただきます。
製品関連のお問合せ・サポートにつきましては、お休み明けの対応とさせていただきます。
大変ご不便おかけいたしますが、 何卒ご理解くださいますよう宜しくお願い申し上げます。
記
■夏季休業日程 2022年8月12日 (金)〜8月17日(水)まで
- 2022年7月 【Simcenter FEMAP V2022.2リリース&新機能紹介】
-
Siemens株式会社様の製品、Simcenter FEMAP最新バージョン V2022.2がリリースされました。
新機能につきましてはこちらをご覧ください。■Simcenter FEMAP V2022.2リリース&新機能紹介
- 2022年6月 【サポートセンターお休みのお知らせ】
-
弊社技術者展示会出展の為、下記日程にてサポートセンターをお休みとさせて頂きます。
■期間:2022年6月21日(火)~6月24日(金)
お問い合わせは上記期間中も受け付けておりますが、ご返信は2022年6月27日(月)以降に順次対応させていただきます。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解ご了承賜ります様お願い申し上げます。
- 2022年6月 【日本ものづくりワールド 第34回設計・製造ソリューション展 出展のご案内】
-
東京ビックサイトにて開催される「第34回設計・製造ソリューション展」に出展いたします。
弊社ブースでは製品やサービスのご説明のみならず実際に製品をご体験いただき、
その魅力を具体的に体感していただけます。
最終日6月24日(金)13:00~ 15:00~ハンドパン奏者ヤマザキヤマトさんのライブパフォーマンスがございます。
・日本ものづくりワールド 第34回設計・製造ソリューション展 出展
・開催期間:2022年6月22日(水)~24日(金)10:00~18:00(最終日のみ17:00終了)
・場所:東京ビックサイト
・ヤマザキヤマトさんライブ詳細: https://frone.jp/public/Handpan.pdf
- 2022年6月 【創立10周年ご挨拶】
-
皆様のご愛顧を持ちまして、弊社は設立10年を迎えることができました。
弊社一同、深甚な感謝申し上げます。
10年の時を経ても弊社の歩みは遅々としたものですが、
よりよい未来を創るため、その最前で日々未来への路を求められている皆様に
心よりの敬愛を胸に、微細ながらもお役に立てる次の10年を目指し、
覚束ないながらも倦まず弛まず歩を進めてまいります。代表取締役 材木 裕
- 2022年3月 【配管技術誌3月増刊号掲載】
-
弊社取扱い製品「Auto SPOOL材集」が配管技術誌3月増刊号へ掲載されました。
「Auto SPOOL材集」は、スプール図(DXF)の部品表から材料集計する際の、
入力時間の短縮、集計作業の統一化と、入力ミスの削減を目的とした、
配管材料集計が行える全自動支援システムとなっております。
製品詳細はこちらをご覧ください。
- 2022年1月 【Simcenter FEMAP V2022.1リリース&新機能紹介】
-
Siemens株式会社様の製品、Simcenter FEMAP最新バージョン V2022.1がリリースされました。
新機能につきましてはこちらをご覧ください。■Simcenter FEMAP V2022.1リリース&新機能紹介
- 2022年1月 【Simcenter FloEFD 2022.1リリースについて】
-
Siemens株式会社様の製品、Simcenter FloEFD最新バージョン V2022.1がリリースされました。
詳細はこちらをご覧ください。